「 ジブリ情報 」 一覧
-
-
2022/02/08 -ジブリパーク
2022年11月1日に愛知の愛・地球博記念公園内で「ジブリパーク」がオープンします。 国内だけでなく、世界中にファンが多く、人々を魅了し続けたスタジオジブリ作品が、その世界観そのままにテーマパークとし …
-
-
10月2日「となりの山田くん」10月16日「かぐや姫の物語」上映!【高畑勲展】
2021/09/30 -ジブリ情報
「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」が、新潟県立近代美術館にて9月18日(土)から開催されています。 詳細情報はこちらをご覧ください。 「高畑勲展」9月18日から開幕!【新潟県立近代美術館】 …
-
-
2021/09/23 -耳をすませば
1995年に公開された「耳をすませば」について豆知識を紹介したいと思います。 映画について 原作:柊あおい(ひいらぎ あおい) 原作者である柊あおいさんは、以前から宮崎作品のファンだったようで、当時宮 …
-
-
2021/09/18 -もののけ姫
宮崎駿監督が構想に16年、制作に3年をかけて1997年に上映した「もののけ姫」についての豆知識をまとめたいと思います。 映画に関して ・当時の歴代興行収入記録達成 「もののけ姫」は興行収入193億円を …
-
-
2021/09/16 -ジブリ情報
「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」が、新潟県立近代美術館にて9月18日(土)から11月14日(日)まで開催されます。 この展覧会は東京国立近代美術館で開幕し、岡山・福岡と巡回した後に次は新 …
-
-
2021/09/12 -ハウルの動く城
今回は、2004年11月20日に公開されたスタジオジブリ作品「ハウルの動く城」の豆知識を紹介したいと思います。 物語について 原作について 「ハウルの動く城」原作は、イギリスの作家、ダイアナ・ウィン・ …
-
-
【魔女の宅急便】キキが空を飛べなくなった理由を考察!挫折?嫉妬?再び飛べた理由とは?【宮﨑監督インタビュー】
2021/09/11 -魔女の宅急便
「魔女の宅急便」では劇中、キキが空を飛べなくなくなるシーンがあります。 結局なぜキキは空を飛べなくなるのかが明かされていないため、今回考察したいと思います。 キキが空を飛べる理由 まずは、劇中でも語ら …
-
-
2021/09/06 -魔女の宅急便
今回は1989年に上映された「真序の宅急便」に関する豆知識を紹介します。 キキが黒服を着る理由 修行に行くキキは真っ黒な魔女の服を着ることが気に入りませんでした。 この黒服を着る理由に関して宮崎駿監督 …
-
-
2021/09/03 -猫の恩返し
今回は、2092年に上映された「猫の恩返し」にまつわる豆知識をまとめました。 「猫の恩返し」の物語について 「耳をすませば」の主人公が書いたという設定 「耳をすませば」の主人公・月島雫が書いたお話とい …
-
-
2021/08/31 -アーヤと魔女
『劇場版 アーヤと魔女』の公開を記念して、LINEスタンプが8月31日に発売されました。 アーヤやトーマスをはじめはじめとするキャラクターと名シーンが揃っています。 強かさを感じつつ可愛らしいアーヤの …