日本が世界に誇る「スタジオジブリ」の映画には魅力的な食事シーンが数多く登場します!
いわゆる「ジブリ飯」と呼ばれる料理たちですね。
そして、おそらく、映画を観た後に多くの方は
あのジブリ飯を一度でいいから食べてみたいな〜
と思うのではないでしょうか?
今回は、そういったジブリ飯を食べてみたいと思う方にオススメしたい本をご紹介します!
みんなの憧れ「ジブリ飯」とは?
まず改めて「ジブリ飯」について触れるとジブリ映画に登場する、数々の印象的なごはんをいいます!
このジブリ映画で登場する「ジブリ飯」や「ジブリの食事シーン」は宮崎駿監督が特にこだわりを持って取り組まれているようで、
「食事のシーンを入れると映画が豊かになる」とこだわってきた。
と語られています😊
そのため、多くの人を魅了するんでしょうね!
レシピ本があります!〜ジブリ飯が食べたい!〜
そんなジブリ飯を食べることができる、夢のようなレシピ本があります!
それが今回紹介する
「かわいい映画のかわいいレシピ。」
この本には、
「魔女の宅急便」のKIKIの形をあしらった「KIKIケーキ」や
「千と千尋の神隠し」で登場した、とっても苦い「苦団子」
などのレシピがあります!
今すぐ作りたくなっちゃうこと必至ですよ!
レシピの詳細は以下の通りです。
今回はジブリ飯にフォーカスしていますので、ジブリ飯しか書きませんが、他にもディズニー映画で登場した料理レシピもあります!
楽しくおいしい料理のレシピがなんと!30種類あります!
「ハウルの動く城」「千と千尋の神隠し」「魔女の宅急便」「天空の城ラピュタ」といった人気ジブリ作品の作中に登場するジブリ飯…是非料理してみたいです😍
私もジブリ飯のレシピ本を購入しました!
そして、当然のように私も購入しています!
80ページなのでどの程度の厚さかと思っていましたが、よくコンビニで見かける「オレンジページ」くらいの厚さですね。
本の内容はとても綺麗でよくまとまっていました!
トーストのような普段から食べるレシピも、自分で作る時とジブリに登場するトーストでは全く別物のように思えてしまっていたので、このレシピを熟読して、美味しい「とろとろの目玉焼きトースト」を作ってみたいと思います!
皆さんも購入してみてはいかがでしょうか