平成が終わりを迎え新たな年号である令和になります。
このため、平成最後を彩るにふさわしい「平成狸合戦ぽんぽこ」「風立ちぬ」が2週連続ノーカットで放送決定しています!😍
金曜ロードSHOW!で放送され、題して「さよなら平成 2週連続スタジオジブリ」として2週連続スタジオジブリでお送りされます!
平成狸合戦ぽんぽこ
4月5日(金)には“平成”が付いた時代を代表する名作である「平成狸合戦ぽんぽこ」をノーカット放送されます!
平成最後にふさわしいですね!
「平成狸合戦ぽんぽこ」は人間に住みかを奪われたタヌキたちが、ふるさとを守るためにあの手この手で大奮闘を繰り広げる笑いと感動の一大エンターテインメントです。
昭和40年代、開発が進む多摩ニュータウン(多摩市)を舞台として、多くの狸たちが楽しく暮らしていたが多摩ニュータウン建設によって破壊されていく。その一帯の狸が結集して化学を駆使して人間に対し抵抗を試みる。
作中で「魔女の宅急便」のキキなどのジブリキャラクターたちがさりげなく登場するシーンがありますので見つけるのも楽しいですよ!😊
ちなみに放送当日である4月5日は昨年82歳で逝去された高畑勲監督の命日となります…😭
風立ちぬ
4月12日(金)には宮崎駿の平成最後の長編作品「風立ちぬ」がノーカットで放送されます。
初放送時(2015年2月20日)に19.5%を記録して、今回で2回目の放送となります。
大空への憧れた青年の時空を超えた友情や切ない夫婦愛、そして夢に向かってまっすぐに生きる姿は見ていて清々しいです!😊
実在の人物である堀越二郎をモデルにして、このかたの半生を完全に創作して描いた作品です。
飛行機に憧れている少年時代の二郎は、夢に現れた飛行機の設計家・カプローニ伯爵に励まされ、自分も飛行機の設計家になることを志す。
青年になった二郎は大学で飛行機の設計を学び、関東大震災で偶然出会った少女・菜穂子と彼女の女中を助ける。二郎は二人を気にかけるが、それきり彼女達とは会うことはなかった。
・放送中にdボタンを押してシネマクラブポイントをゲットしよう!!😍
番組放送中、データ放送画面で出題されるクイズに答えると、獲得したポイントで豪華プレゼントに応募できるできます!
〜豪華プレゼント〜
〈ルール&参加方法〉
1お持ちの地上デジタル放送対応テレビで4月5日(金)・4月12日(金)の2週連続で「クイズdeジブリ」を開催します。OA中にリモコンの【d】ボタンを押します。
2テレビリモコンの色ボタンを使って選択肢から正解だと思う色のボタンを押してください。クイズ出題時間はトップ画面右側でご確認ください。
3正解は放送の進行に合わせて発表されます。クイズの正解・不正解に応じてポイントを獲得できます。
4最終問題終了後、トップ画面に表示されるキーワードを、こちらのページに入力すると(※1)、ポイントを貯めることができます。貯めたポイントでプレゼントに応募(※2)できます。
是非手に入れたいですね!😄